skit
ハルキ: あの、すみません。 橋本アヤさん…ですか?
女性: いえ、違います。
かずひろ: あ、ごめんなさい。 間違えました。
アヤ: あの~、森田ハルキさんですか? 私、アヤです。
かずひろ: あ、はい。 そうです! はじめまして。
アヤ: はじめまして、やっと会えましたね。
かずひろ: えっと…居酒屋を予約したので、居酒屋というか、パブなんですけど…行きましょうか。
オラ: はい。 ありがとうございます。
ハルキ・アヤ: かんぱい!
ハルキ: いや~、アヤさん、写真と全然 違いますね。
アヤ: え~っと…写真の方が美人でしたか?
ハルキ: あ、違います。 そうじゃなくて…写真を見たときはもっと静かな人だと思ったんですよね…
アヤ: え、私、うるさいですか?
ハルキ: いやいや、うるさいというか、お酒が好きな明るい人って感じです。
僕はそういう人の方がむしろ好きですよ。
アヤ: 私、お酒が好きというか、お酒の席が好きなんです。
ハルキ: そうなんですね。 じゃあ、家では飲まないんですか?
アヤ: はい。 仕事が朝早いので…
ハルキ: アヤさんのお仕事は小学校の先生でしたよね? 大変そうですけど、かっこいいですね。
アヤ: あ、小学校じゃなくて、日本語学校です。
ハルキ: 日本語学校? 外国人が日本語を勉強するところですか?
アヤ: そうです。
ハルキ: へぇ。 アヤさんは英語もできるんですか?
アヤ: そうですね。 英語がわかると便利ですが、日本語学校ではむしろ英語を話すのは禁止なんです。
ハルキ: え⁉ でも、初めて日本語を勉強する人もいますよね。
英語で説明した方がよくわかると思うんですけど…
アヤ: 外国人 全員が英語を理解できるわけじゃないですから。
子供が言語を習得するみたいに、日本語を日本語で教えるんです。
ハルキ: なるほど。 僕、昔、イギリス人の友達に日本語について質問されて、説明ができなかったんです。
僕は日本人ですから、言葉の「感じ」はわかるんですけど、話せても教えられるわけじゃないと知りましたね~。
アヤ: そうですね。 確かに、ネイティブは気にしないことについて質問が来ると、ちょっと焦りますね。
ハルキ: いや~、アヤさん、すごいですね。
アヤ: そんなことないですよ。 ところで森田さんは…
ハルキ: 森田さんじゃなくて、ハルキですよ。
アヤ: あ、えっと…。 ハルキさんは、よくお酒を飲みに行くんですか? この場所、いい感じですね。
ハルキ: 会社の人とよく飲み会をしますが、お酒に強いわけじゃないので、そんなに飲みません。
僕はむしろコーヒーの方が好きで…、あ、アヤさんもコーヒーが好きでしたよね?
よければ次は一緒にカフェに行きませんか? 土曜日とかどうですか?
アヤ: え~っと、私、週末はちょっと予定がいっぱいで…
ハルキ: そうですか。 人気者ですね。
アヤ: いや、そんなことないんですけど…。 仕事が17時に終わるので、むしろ平日の方がありがたいです。
ハルキ: じゃあ、来週の金曜日の夜はどうですか?
アヤ: あ、すみません。 金曜日の夜は…というか、夜にコーヒーはちょっと…。 暇な日があったらLINEしますね。
ハルキ: そうですか…。
いいえ、違います。 ・・・ No, I’m not. No, it’s not.
いや、いやいや ・・・ NO
いや〜 ・・・ ”いや〜” is an exclamation, not “no”
というか、ていうか、てか ・・・ (Adding or correcting information)
じゃなくて ・・・ (Denial or correction of information)
むしろ ・・・ Rather , On the contrary
わけじゃない ・・・ Not always, That’s not what I meant
Practice Quiz
質問に答えてください
(1)居酒屋というか、カフェ
(2)カフェというか、寿司バー
(3)カフェじゃなく、パブ
(4)居酒屋じゃなくて、カフェ
(3)カフェじゃなくて、パブ
(1)静かな人
(2)うるさい人
(3)お酒が好きな人
(4)お酒の席が好きな人
(3)お酒が好きな人
(1)子供に日本語を教えている
(2)外国人に英語で日本語を教えている
(3)外国人に日本語で日本語を教えている
(4)外国人に日本語じゃなくて英語を教えている
(3)外国人に日本語で日本語を教えている。
(1)土曜日
(2)平日の17時
(3)来週の金曜日
(4)会う予定はない
(4)会う予定はない
正しい漢字を選んでください。
(1)命止 (2)拒止 (3)制止 (4)禁止
(4)禁止
(1)余 (2)空 (3)暇 (4)曜
(3)暇
正しいものをえらんでください。
B ( )、お腹が痛くて・・・
(1)好きなわけじゃなくて
(2)嫌いなわけじゃなく
(3)ほとんどなわけじゃなくて
(4)むしろ嫌いだけど
(2)嫌いなわけじゃなく
B 忙しい方がむしろ( )。
(1)疲れる
(2)休みたい
(3)好き
(4)嫌い
(3)好き
B ( )、私も行きたかったな。
(1)いや
(2)いやいや
(3)いや〜
(4)そうだね
(3)いや〜
言葉をならべかえてください。
B ( )( )( )( )( )( )。
新しい出会い 落ち込む むしろ が 楽しみになった より
落ち込む より むしろ 新しい出会い が 楽しみになった