skit
かずひろ: もしもし?
オラ: あ、かずひろさんですか? オラです。
かずひろ: え~と…? すみません?
オラ: あの、先週の、国際交流パーティーで会ったんですが、覚えていませんか?
かずひろ: あ! ポーランドから来た女の人ですね! 思い出しました!
オラ: あはは。そうです。
かずひろ: どうしたんですか?
オラ: 実は、パーティーのあと、かずひろさんが好きなアイドルの曲を聞いたんです。
かずひろ: えっ! ありがとうございます! それで、どう思いましたか?
オラ: あの…、MVも見て、曲もいいし、メンバーもかわいいと思いました。
かずひろ: え~! 本当ですか! 嬉しいです!
実は僕、今週土曜日のコンサートのチケットを2枚持っているので、よければいっしょに行きませんか?
オラ: 今週末ですか?
かずひろ: はい。 CDを買った人が行けるコンサートなんですけど、いっしょに行く予定だった友達がインフルエンザになったんです。
オラ: えっと、何時からですか? 土曜日は5時までアルバイトがあるんです。
かずひろ: あ、コンサートは6時からですから、大丈夫だと思いますよ。
難波のライブハウスなんですけど、オラさんのアルバイトはどこですか?
オラ: 道頓堀の近くなので、間に合いますね。
かずひろ: よかったです。 え~と、どこでバイトしているんですか? 迎えに行きますよ。
オラ: あ、道頓堀の近くの大きい本屋なんですけど…わかりますか?
かずひろ: あ~はいはい。 わかりました!
じゃあ、5時10分くらいにそこに行きますね。 それからいっしょにライブハウスに行きましょう。
オラ: ありがとうございます。 あの、わたしアイドルのコンサートは初めてなんですが、気をつけることはありますか?
かずひろ: そうですね~。 結構ジャンプしたりおどったりするので、スニーカーとか、いつも履いている靴で行った方がいいと思います。
おしゃれしている女の子のファンもたくさんいますけど…
オラ: あの、メンバーの人たちにあげるプレゼントを持って行ってもいいですか?
かずひろ: おっ、オラさん、わかってますね!
オラ: あ、はい。わたし、アニメとか好きなんです。だから、そういう文化は結構わかります。
かずひろ: そうだったんですね! だから本屋でバイトしているんですね!
プレゼントをあげる人もたくさんいますから、持って行ってもいいですよ。
オラ: わかりました。 じゃあ、土曜日、よろしくおねがいします!
かずひろ: 楽しみですね!
私が4年間 勉強した大学 ・・・ 〜〜 verb ➕ noun (Attributive modifier)
〜〜んです
(頭が痛い)です ・・・ Just telling (頭が痛い)
(頭が痛い)んです ・・・ telling (頭が痛い) & want to listen about (頭が痛い)
Practice Quiz
質問に答えてください
(1)国際交流パーティにいっしょに行きたいから
(2)かずひろが好きなアイドルの曲を聞いたから
(3)かずひろといっしょにコンサートに行きたいから
(4)プレゼントの相談をしたいから
(2)かずひろが好きなアイドルの曲を聞いたから
(1)チケットを多く買ったから
(2)オラさんと約束していたから
(3)コンサートに行く予定だったオラさんの友達がインフルエンザになったから
(4)コンサートに行く予定だったかずひろさんの友達がインフルエンザになったから
(4)コンサートに行く予定だったかずひろさんの友達がインフルエンザになったから
(1)ライブハウス
(2)難波駅
(3)オラさんのアルバイト先
(4)国際交流パーティ
(3)オラさんのアルバイト先
(1)時間に遅れない
(2)履いていく靴
(3)プレゼントを持っていく
(4)ダンスの練習する
(2)履いていく靴
正しい漢字を選んでください。
(1)当 (2)栄 (3)定 (4)覚
(4)覚
(1)送 (2)迎 (3)追 (4)迷
(2)迎
例文と同じように、ひとつの文にしてください。
(例文) これは花です。 私はこれを母にあげます。 ➡︎ これは私が母にあげた花です。
昨日、スーパーで父が朝食で食べるりんごを買いました。
今日、3年前に留学先の韓国で友達になったゆりとご飯を食べに行きます。
「んです」の文に変えてください。
明日、たかしとカフェに行くんです。
この辺りは、夜は静かなんです。
言葉をならべかえてください。
B 父さんが( )( )( )( )だよ。
会社で 働いている 薬 作っている
父さんが 働いている 会社で 作っている 薬 だよ