いえかえたら宿題しゅくだいをします。   When I get home, I will do my homework.

もしおかねがあったらくるまいたいです。  If I had money, I would buy a car.

もしおかねがあってもくるまいません。  Even if I had money, I wouldn’t buy a car.

ここをと、おとおおきくなります。   Press here , the sound volumes up.

クイズPractice Quiz

skit

もも: ティさん、夏休なつやすみはどうしますか?

ティ: じつは、マレーシアMalaysiaかえります。

もも: そうですか。 いつ日本にほんもどってきますか?

ティ: わかりません。

もも: えっ? マレーシアMalaysiaかえったら、もうもどってきませんか?

ティ: 日本にほんもどりたいですが、まだわかりません。

もも: そうですか…。 わたしもどってきてほしいです。

でも、もしすぐにもどってくることができなくてもわたしたちはずっと友達ともだちです。

ティ: もちろんです。 かえったらマレーシアMalaysiaのおかしをおくります。

もも: けてかえってくださいね。


しずか: ティさん、もうすぐマレーシアMalaysiaですね。

ティ: はい。 ひさしぶりですからたのしみですが、日本にほん夏休なつやすみをたのしみたかったです。

しずか: もしティさんがマレーシアMalaysiaかえらなかったら夏休なつやすみはいっしょにあそぶことができましたね。

ティ: はい。 もし夏休なつやみに日本にほんいたら、みなさんと花火大会はなびたいかいくこともできました。

しずか: でも、もしそうだったらマレーシアMalaysiaのおとうさんとおかあさんにうことはできませんからね・・・

ティ: はい。 もしかえらなかったら両親りょうしんはとても心配しんぱいするとおもいます。

しずか: あの…もしよかったら、わたしもいつかマレーシアMalaysiaってもいいですか?

ティ: もちろんです。 両親りょうしんといっしょに、マレーシアMalaysia案内あんないします!

しずか: あ~もしいまかねあったら、わたしも飛行機ひこいうきチケットticketってマレーシアMalaysiaくことができました…


ティ: しずかさん、いままでありがとうございました。

しずか: こちらこそ、たのしかったです。 マレーシアMalaysiaかえっても時々ときどき 連絡れんらくしてください。

ティ: はい。 マレーシアMalaysiaかえったらすぐに連絡れんらくします。

しずか: マレーシアMalaysiaいても日本語にほんごわすれないでくださいね。

ティ: はい。 マレーシアMalaysiaでも、たくさん日本語にほんご勉強べんきょうします。

しずか: 日本にほんもどってきたら、またいっしょに色々いろいろなところにきましょう。

ティ: はい。 しずかさん、これ・・・

しずか: わぁ、なんですか?

ティ: おれいです。 ここをすとおとがします。

しずか: わぁ、かわいい。ありがとうございます。 これをると、いつもティさんをおもすとおもいます。

ティ: わたしも、日本語にほんごはなすと、きっとみなさんのことをおもします。

しずか: こんなはなしすると、さみしくなります~

ティ: マレーシアMalaysiaかえったら手紙てがみきます。

しずかさんも花火大会はなびたいかいったらビデオvideoおくってください。

しずか: わかりました! ティさんをっていますから・・・来年らいねんでもいいです、東京とうきょうでもいにきますから、もどってきてくださいね。

ティ: はい。 日本にほんもどってきたら、またよろしくおねがいします。

Key phrases

今日きょういえかえたら、なにをしますか?  いえかえたら宿題しゅくだいをします。

明日あすサッカーsoccer試合しあいですね。 あめだったら中止ちゅうしですか?  いいえ、あめでも中止ちゅうしじゃないです。

もしおかねがあったらなにをしますか?  もしおかねがあったらいえいたいです。

電気でんきくらくなります。

Practice Quiz


ただしいものをえらんでください。

ティさんはマレーシアMalaysiaに(     )、花火大会はなびたいかいくことができた。

(1)かえっても 
(2)帰ったら 
(3)帰らなかったら 
(4)帰ると

(3)帰らなかったら

ティさんはマレーシアにかえったら、なにをしますか? まちがっているものをえらんでください。

(1)ももちゃんにおかしをおくる 
(2)しずかさんに手紙てがみを書く
(3)しずかさんにビデオvideoおく
(4)両親りょうしん

(3)しずかさんにビデオを送る

もしティさんが日本にほんもどってきたら、しずかさんはティさんとなにがしたいですか?

(1)いっしょにマレーシアにきたい 
(2)いっしょに東京とうきょうに行きたい 
(3)いっしょに花火大会はなびたいかいに行きたい
(4)いっしょに色々いろいろなところに行きたい

(4)いっしょに色々なところに行きたい

ティさんはマレーシアに(    )、日本語にほんご勉強べんきょうつづけます。

(1)かえったら 
(2)帰っても
(3)帰るなら 
(4)帰ったとき

(2)帰っても

ただしい漢字かんじをえらんでください。

友だちが病気びょうきになって、(しんぱい)です。

(1)心安 (2)心恐 (3)心送 (4)心配

(4)心配

バスbusを(ま)つ

(1)持 (2)待 (3)侍 (4)特

(2)待

ただしい言葉ことばをえらんでください。

A どうしたの?
B この漢字かんじ何回なんかい(   )、おぼえられない・・・

(1)勉強べんきょうしたら 
(2)勉強しても 
(3)勉強すると 
(4)勉強すれば

(2)勉強しても

A だじょうぶ? ねつがあるの?
B うん。 このくすりんでも、(      )。

(1)よくなった 
(2)よくならなかった 
(3)よくなる 
(4)よくなりたい

(2)よくならなかった

A 明日あしたものきませんか?
B 仕事しごとが(     )、行けるとおもいます。

(1)あったら
(2)あれば 
(3)おわわったら 
(4)終わっても 

(3)終わったら 

言葉ことばをえらんで、ぶんをつくってください。

A えきまでどうやってきます?
B このみちを(   )(   )(   )、(   )(   )。

が  と  行く  駅  あります  まっすぐ 

この道を まっすぐ 行く と、 駅 が あります