skit
ティ: もうすぐ日本語スピーチコンテストがあります。
もも: へぇ。 スクリプトは、もう書きましたか?
ティ: はい。 しずかさんにチェックしてもらいましたから、大丈夫だと思います…でも話す練習がまだです。
もも: じゃあ、聞いてあげますよ。
ティ: 聞いてくれますか?
もも: もちろんです。 聞いてあげます。 どうぞ!
ティ: …あの、ここは外です。 外にいるときにスピーチは恥ずかしいです。
もも: じゃあ、あとで学校で聞きますね。
ティ: お願いします。
しずか: ティさん、あ、ももちゃん。… 何の時間ですか?
もも: ティさんがスピーチを練習する時間です。
ティ: はい。 ももちゃんにスピーチを聞いてもらいました! どうでしたか?
もも: よかったと思いますが、話すときに紙を見ていいですか?
ティ: はい。 全部 覚えなくてもいいです。
もも: そうですか。 スクリプトを読むときに下を見ますから…
ティ: そうですね。
もも: それから、スピーチを始めるときにお辞儀をしませんでしたね。
終わったときは「ありがとう」と言いましたが、声が小さかったです。
しずか: ももちゃん、厳しい… ティさん、わたしが教えてあげませんでしたから…ごめん…
もも: あ、すみません。 実はわたし、子どものときスピーチコンテストで優勝して…
しずか: なるほど〜!
ティ: すごい人に教えてもらうことができました!
しずか: わたしも教えてもらいたい…
ティ: コンテストのとき、これを持っていきます。
しずか: お守りですね。
ティ: はい。 田中さんに会ったときにもらました。
もも: 田中さんにもらったお守りですか?
ティ: はい。 田中さんが京都で買ってくれたお守りです。 勉強のお守りだと言っていました。
しずか: 田中さんは頑張っている人が好きですから…
ティ: えっ、田中さんはわたしが好きですか!?
もも: いえ、そうじゃありません!
しずか: ティさんは一人で日本に来て、日本語の勉強を頑張っています。 ティさんは頑張っている人です。
もも: そして、田中さんは頑張っている人を応援するのが好きです。
ティ: あ〜…。 みなさんが助けてくれますから、わたしは毎日頑張ることができます!
しずか: 田中さんにもそれ、言ってあげてください。
もも: コンテストはいつですか?
ティ: 来週の土曜日です。 コンテストに参加する人は9時からリハーサルがあります。
しずか: 参加しない人は?
ティ: コンテストを見たい人は、11時までに来ればいいです。
もも: じゃあ、わたしたちは10時半に行きますね。
ティ: 来てくれますか!? ありがとうございます!
もも: はい、頑張ってください!
ティ: はい、じゃあ。 もう一度 聞いてもらってもいいですか?
私は田中さんにお守りを買ってもらいました。 私はティさんにお守りを買ってあげました。
いいカメラですね。 はい、ドイツに行くときに買いました。
かわいいですね。 はい、ドイツに行ったときに買いました。
test
正しいものを選んでください。
(1)ももちゃんが聞いてあげた
(2)ティさんが聞いてあげた
(3)ももちゃんが聞いてもらった
(4)ティさんが聞いてもらった
(1)ももちゃんが聞いてあげた
(1)ティさん
(2)しずかさん
(3)ももちゃん
(4)田中さん
(4)田中さん
(1)ティさん
(2)しずかさん
(3)ももちゃん
(4)田中さん
(1)ティさん
(1)ティさんに会うとき
(2)ティさんに会ったとき
(1)ティさんに会うとき
(1)ティさんに会うとき
(2)ティさんに会ったとき
(2)ティさんに会ったとき
正しい漢字をえらんでください。
(1)強勝 (2)良勝 (3)勝勝 (4)優勝
(4)優勝
(1)入加 (2)同加 (3)三加 (4)参加
(4)参加
正しい言葉をえらんでください。
(1)持ってあげた
(2)持ってもらった
(3)持ってくれた
(4)持っていただいた
(3)持ってくれた
(1)見てあげた
(2)見てもらった
(3)見てくれた
(4)見た
(3)見てもらった
母 じゃあ、私が( )
(1)教えてあげる
(2)教えてもらう
(3)教えてくれる
(4)教えて
(1)教えてあげる
(1)出るとき
(2)出たとき
(3)出ている
(4)出ますとき
(1)出るとき
B すしと天ぷらとラーメンと・・・・・
(1)行くとき
(2)行ったとき
(3)行きますとき
(4)行くつもりのとき
(1)行ったとき
言葉をえらんで、文をつくってください。
B これは、( )( )( )( )( )( )です。
誕生日 兄 が 靴 買ってくれた に
兄 が 誕生日 に 買ってくれた 靴