〜とおもう I think 〜 / 〜とう I say〜 / 〜とく I hear〜

〜なりました  日本語にほんご勉強べんきょうたのしくなりました。  Studying Japanese became much funnier.

〜でした わたし専攻せんこう英語えいごでした。  My major was English.

テストをうけるtest

skit

ティ: 田中たなかさん、おはようございます。

田中: おはようございます。 あ、ティさん、…堀川ほりかわさんも、かみみじくなりましたね。

しずか: 最近さいきん あつくなりましたから、りました。

田中: そうですか。いいとおもいます。 ティさんは、奈良ならはじめてですか?

ティ: はい。 ずっとたいとおもっていました!

しずか: たのしみですね。

田中: じゃあ、きましょうか。


田中: ここが奈良公園ならこうえんです。 きれいでしょう?

ティ: 奈良ならまちふるくて、きれいです。

田中: 奈良ならはむかし、日本にほん首都しゅとでしたから。 150ねんぐらいまえ日本にほん首都しゅと東京とうきょうになりましたけど・・・

ティ: 京都きょうともむかし、日本にほん首都しゅとでしたね。

しずか: わたしは東京とうきょうより京都きょうと奈良ならきです。 東京とうきょうおおきくてたのしいですが、いそがしいですよ。

ティ: はい。 わたしも京都きょうと奈良ならのほうが面白おもしろいとおもいます。

田中: ぼくもそうおもいます。


ティ: ところで、田中たなかさんは何歳なんさいですか?

田中: 何歳なんさいだとおもいますか?

ティ: しずかさんの先輩せんぱいですから、25さいぐらいだとおもいます。

田中: 本当ほんとうそうおもいますか?

ティ: はい。 わかいとおもいます。

田中: じつは大学だいがくまえはたらいていました。 会社員かいしゃでした。

ティ: 会社員かいしゃいんのあと、大学生だいがくせいになりましたか

田中: はい。 じつはコーヒーcoffee会社かいしゃはたらいていましたが、自分じぶんカフェcafeちたいとおもいました。

それで、大学だがいくってビジネスbusiness勉強べんきょうしました。

ティ: そうでしたか。

しずか: わたしも最初さいしょおなどしぐらいだとおもいましたが、じつは田中たなかさんは30さいでした。

ティ: えぇ、じゃあ今は35さいぐらいでしょうか。

田中: 本当ほんとうそうおもいますか?

ティ: ええ~~~~


田中: そろそろきましょうか。 リクエストrequestはありますか?

しずか: あ、ティさんが鹿しかにエサをやりたいとっていました。

ティ: はい。 鹿しかのエサがあるときました。

田中: あそこでっていたとおもいます。 じゃあ、きましょう。


ティ: 今日きょうたのしかったです。 日本にほんがもっときになりました。

田中: ティさん、これ、どうぞ。 京都きょうとのおみやげです。

ティ: …わぁ! これ、おまもり!

田中: 堀川ほりかわさんから、おみやげはおまもりがいいときましたから。

しずか: はい。ティさん、おまもりがしいとっていましたよね。

田中: 日本にほん一番いちばん有名ゆうめいな、勉強べんきょう神様かみさまのおまもりですよ。

ティ: へぇ〜、でも、これ、たかかったでしょう?

しずか: 大丈夫だいじょうぶです。 田中たなかさんの給料きゅうりょうよりやすいです。

田中: まぁ・・・。 これからも勉強べんきょうをがんばってください。

ティ: ありがとうございます。 がんばります!

Key phrases

かみみじかくなりましたね。  どうでしょうか。  いいとおもいます。

かみみじかくなりましたね。  いいでしょう。  まえほうかったとおもいます。

test


ただしいものをえらんでください。

しずかさんは、いつかみりましたか?

(1)あつくなるまえ
(2)暑くなったあと 
(3)ずっとまえ 
(4)髪は切っていない

(2)暑くなったあと

日本にほん首都しゅとだったところは、どこですか?

(1)東京ときょう 
(2)奈良なら 
(3)京都きょうと 
(4)奈良と京都

(4)奈良と京都

田中たなかさんは、いつ大学生だいがくせいになりましたか?

(1)高校こうこう卒業そつぎょうしたあと 
(2)コーヒーcoffee会社かいしゃはたらいたあと 
(3)自分じぶんカフェcafeったあと 
(4)ビジネスbusiness勉強べんきょうをしたあと

(2)コーヒーの会社で働いたあと

どうして田中たなかさんはおみやげにおまもりをえらびましたか?

(1)ティさんからお守りがほしいといたから 
(2)しずかさんからお守りがいいと聞いたから
(3)自分じぶん給料きゅうりょうよりやすいから 
(4)たかいものがいいとおもったから

(2)しずかさんからお守りがいいと聞いたから

ただしい漢字かんじをえらんでください。

しずかさんは田中さんより(わか)い。

(1)青 (2)若 (3)少 (4)小

(2)若

日本にほんの(かみ)さま

(1)社 (2)福 (3)神 (4)紙

(3)神

ただしい言葉ことばをえらんでください。

A 最近さいきん、(       )。
B そうですね。 もうなつですね。

(1)あつくなりましたね
(2)暑くなりますね
(3)暑いになりましたね 
(4)暑いになりますね

(1)暑くなりましたね

A あのレストランrestaurantはおいしいの?
B はい、友達ともだちから「有名ゆうめいなレストラン」(      )。

(1)とおもいました
(2)といました
(3)ときました
(4)になりました

(3)と聞きました

A ベトナムVietnam旅行りょこう、どうだった?
B すごくかったです! 景色きしきがきれいだ(      )。

(1)とおもいました 
(2)といました
(3)ときました 
(4)となりました

(1)と思いました

言葉ことばをならびかえて、ぶんをつくってください。

A あさは(    )(    )が、(    )(    )(    )(    )。
B はれれてよかったね。

あめ れ でした から になりました ひる    

朝は 雨 でした が、 昼 から 晴れ になりました