みなさん、日本語にほんごTシャツT-Shirtますか?

どんな日本語のTシャツがきですか。 

日本語のTシャツは、おもしろい日本語がおおいです。

たとえば、こんな日本語Tシャツをつけました。

ぽんこつ

「ぽんこつ」は、ふるかったり、こわれたりして、役立やくだたないものです。 

「ぽんこつな人」は、なにをやっても、うまくできないひとです。

「おまえ、ぽんこつだな」は、まんがやアニメanimeでよくてきます。

人間国宝 

人間国宝にんげんこくほう」は、日本にほん伝統芸能でんとうげいのう伝統工芸でんとうこうげいで、すばらしい技術ぎじゅつった人です。

くにたから」といえるひとです。

人間国宝にんげんこくほう」は、日本にほん政府せいふみとめられた人しかなれません。 いま、110人ぐらいしかいません。

このTシャツをている人は、そんなすごい人なんでしょうか・・・

伝統芸能(でんとうげいのう) Traditional Arts  歌舞伎かぶきのうなど

伝統工芸(でんとうこうげい) Traditional Crafts 

だらだら最高

「だらだら」は、「だらだらする」という動詞どうしでよく使つかいます。

「がんばらない」「なにもしない」「やるがない」という意味いみがあります。

たとえば、「今日きょうやすみだから、いえでだらだらする」というかんじで使つかいます。

ている言葉ことばは「なまける」です。

「がんばらないことが最高さいこう」なんですね。

このTシャツをている人は、「がんばりすぎず、もっとらくきよう」といたいのだとおもいます。

甘党

甘党あまとう」は、あまいものがきな人です。

とう」は、「なかま」「集団しゅうだん」という意味いみがあります。

わたしあまいものがきなグループgroupです」というような意味いみですね。

反対はんたい言葉ことばは「辛党からとう」です。 からいものがきな人です。

よっしーは、甘党あまとうです。

おすすめの日本語Tシャツは?

みなさん、これらのTシャツをたいですか。 

どれもおもしろいけど、かっこよくないですよね。

日本人にほんじんはどんな日本語Tシャツをかっこいいとおもうのでしょうか。

AIにいたら、「自由じゆう」「平和へいわ」「やみ」などでした。

よっしーのおすすめは、日本人にほんじんがよく名前なまえ使つか漢字かんじです。

たとえば、「よう」「なぎ」「すい」「りん」「れん」「つむぎ」などです。

日本人にほんじんはたぶん、この漢字かんじきです。 名前なまえ使つかいたいのだから。

どうですか? 

でも、一番いちばんいいのは、みなさんがきな日本語Tシャツをることです。

きな日本語にほんごつけて、ファッションfashionたのしんでほしいです。

「陽」「凪」「翠」「凛」「蓮」「紬」の意味いみになりますよね。 

次回じかいは、日本人にほんじん名前なまえランキングRankingについておはなしします。