skit
オラ: はじめまして。 オラです。
かずひろ: あ、はじめまして。 かずひろです。 え~と、オラさんの出身はどこですか?
オラ: ヨーロッパの、ポーランドです。わかりますか?
かずひろ: あ~…あまり詳しくないですが、わかります。 ドイツの隣の国ですよね。
オラ: そうです。
かずひろ: えっと、ワルシャワ出身ですか?
オラ: いえ、ワルシャワじゃなくて…ヴロツワフという町です。 知っていますか?
かずひろ: ヴ、え?あ、ごめんなさい。 知らない町ですね。 大きい町なんですか?
オラ: はい。ポーランドで4番目に大きい町です。 ポーランドの西、ドイツの近くにある町です。
かずひろ: へぇ。僕、ヨーロッパに行ったことが一度もないので、よく分からなくて…すみません。
オラさんの町はどんなところですか?
オラ: ヨーロッパは遠いですよね。 ヴロツワフはとてもきれいな町ですよ。
オドラ川という大きい川があって、わたしはその川の中にある小さい島で過ごすのが好きでした。
大学や教会も近くて、夜はライトアップがきれいなんです。
かずひろ: いいですね。 ポーランドは、何がおいしいんですか?
オラ: ポーランドの有名な食べ物はピエロギというぎょうざです。
かずひろ: ピ…?なんですか?
オラ: ピエロギです。 写真を見せましょうか。 こんな感じの食べ物です。
チーズやじゃがいも、肉、野菜など色々な味があります。 甘いピエロギもあるんですよ。
かずひろ: わぁ、本当にぎょうざですね。 おいしそうです。 すみません、僕、何も知らなくて…
ポーランドに旅行に行ったら、どこに行くといいですか?
オラ: 日本で一番有名なポーランド人は、たぶんショパンというピアニストですね。
日本から旅行に来た人たちはショパンの博物館やコンサートによく行きますね。
かずひろ: あ、ショパンはわかります!
オラ: かずひろさんは、クラッシック音楽を聞くんですか?
かずひろ: ショパンやモーツアルトなど、有名な音楽家はわかりますが、あまり聞きません。
僕は日本のアイドルが好きで…
オラ: アイドルですか?
かずひろ: はい。オラさんはカワイイズというアイドルグループを知っていますか?
カワイイズは大阪の日本橋という町で生まれた女の子3人のグループで、2年前にデビューしたんですけど、
あ、日本橋は大阪の秋葉原みたいなところです。 アニメの店やパソコンの店などがあります。
それで、カワイイズのセンターはマイカという17歳の高校生なんですが、
マイカは本当に歌が上手で、ダンスはできないんですけど、声がかわいくて、頭もいいんですよ。
ファンの名前と顔を覚えていて、いつも元気で明るくて、アイドルも学校の勉強もがんばっているので
マイカと話したら、僕もがんばろうと思えるんですよね。
もちろん、カワイイズの音楽もよくて、先月リリースした新曲は㎹がYoutubeにあるのでよかったらぜひ見てください。
「さよならフレンズ」という曲なんですが、これは有名なプロデューサーが作った曲で、マイカのソロパートが本当に…
オラ: わぁ、なんか、すごいですね。 機会があれば㎹を見てみます。
〜〜という____ ・・・ ___ called 〜〜
AとB ・・・ only A and B
AやB ・・・ A and B (,C,D,E・・・)
〜〜て、____ ・・・ verbA➕て、verbB adjA➕て、adjB
test
質問に答えてください
(1)ヴロツワフ
(2)ワルシャワ
(3)ピエロギ
(4)何も知らなかった
(2)ワルシャワ
(1)日本の食べ物の名前で説明した
(2)写真を見せた
(3)作り方を教えた
(4)味の種類を教えた
(3)作り方を教えた
(1)ショパンだけ
(2)モーツァルトだけ
(3)ショパンとモーツァルトだけ
(4)ショパンやモーツァルトなど
(4)ショパンやモーツァルトなど
(1)ダンスが上手
(2)歌が上手
(3)マイカと出身地が同じ
(4)マイカがアニメオタク
(2)歌が上手
正しい漢字をえらんでください。
(1)苦 (2)辛 (3)甘 (4)幸
(3)甘
(1)過 (2)住 (3)生 (4)活
(1)過
( )に入れる言葉を選んでください。
B ユカ( )サヤだよ。
(1)と (2)や (3)て (4)も
(1)と
B 寿司( )天ぷら、ラーメンなどです。
(1)と (2)や (3)て (4)も
(2)や
例文と同じように、文をつくってください。
ユカは英語が話せる。 ユカは海外に友達がいる。 ➡︎
ユカは英語が話せて、海外に友達がいる。
言葉をならべかえてください。
B はい、( )( )( )( )( )( )が好きです。
という 日本 古い の 『大阪物語』 映画
『大阪物語』 という 日本 の 古い 映画 が好きです。
日本 の 古い 『大阪物語』 という 映画 が好きです。
どちらも正しいです。